イベント 【展示会レポート】ロイロノートユーザー会にSchool Visionを出展しました。 2019.12.18 2019年12月7日(土)に開催されました『ロイロノートユーザー会』にSchool Visionを出展いたしました。 開催概要 ロイロノートユーザー会 会場:札幌龍谷学園高等学校 ロイロノートユーザー会とは、授業支援アプリロイロノートを使用した授業を生徒役で受講し、授業者や参加者と教科の話やICTに関する幅広いテーマを中心にディスカッションを行うイベントです。 展示内容 ・学校向けサイネージシステム「School Vision」 教育のICT化・学生への連絡事項などの情報発信を支援する学校向けサイネージシステムをロイロノートユーザー会内でご紹介しました。 校内・教室内にサイネージを設置し、学年・クラス単位に情報発信を行うことで情報伝達の効率化と平準化を図り、学生支援をサイネージでサポートいたします。 今回のイベントでは、「黒板に映像を投影したいが、湾曲なので難しい」とお悩みの学校関係者の方々に、デジタル補正を行うことで歪まずに映像投影可能な弊社システムを注目していただけました。 湾曲黒板でも投影が可能なので、PCやタブレットから使用したい教材を選択しプロジェクターから黒板に教材を投影することで、学生の五感に訴えかける授業が実現できます。 「教育のICT化を図りたいが何から始めたら良いか分からない」とお悩みのお客様の課題解決にお役立ちできるよう、今後もお客様に寄り添ったご提案をさせていただきます。 湾曲黒板に投影した際も、歪まずに映像を投影することが可能です。 映像の上からチョークで文字を書くと、投影光の影響でチョークの蛍光色がより目立ちます。 改めて、ロイロノートユーザー会内展示ブースにお越しいただきありがとうございました。 School Visionについてお問い合わせやご意見などがございましたら、お気軽にお問い合わせください。 年末年始休業のお知らせ 北海道新聞にスマート介護が掲載されました。