イベント リテールテックJAPAN2022に出展いたします。 2022.02.21 2022年3月1日(火)~4日(金)に開催される流通情報システムの総合展「リテールテックJAPAN2022」に出展いたします。 弊社は展示エリア「トータル流通情報システム」のブースにて スタッフサイネージ 自動測定&自動発注計【SmartMatCloud】 チャットであらゆる業務に対応【direct】 以上3点を東京ビッグサイト東ホール2の「小間番号RT1221」に出展いたします。 皆様のご来場を心よりお待ちしております。 開催日時:2022年3月1日(火)~4日(金) 10:00~17:00(最終日は16:30まで) 開催場所:東京ビッグサイト東展示棟(東京都江東区有明3-11-1) 入場登録:入場には事前登録が必要です。こちらから登録をお願いいたします。 詳しい内容はこちらをご覧ください⇒リテールテックJAPAN2022 スタッフサイネージとは? ノンデスクワーカーのための、情報共有に特化したデジタルサイネージシステムです。 誰でも放映内容を簡単に作成できるエディター、表示の見逃し再生を行えるタッチパネルなどご要望に応じて柔軟にシステムをご提供します。 スタッフサイネージ 特徴 スタッフ専用 1人1台PCが無い環境でも効率的に情報共有ができるスタッフ専用のデジタルサイネージ 柔軟なお知らせ対応 本部から店舗へのお知らせも、店長からスタッフへのお知らせも対応 専門知識不要 専門知識のない方でもサイネージに表示するコンテンツの作成、配信可能 見逃し対応 サイネージの弱点である放映コンテンツの見逃しについてはタッチパネルで再確認が可能 自動測定&自動発注計【SmartMatCloud】とは? 専用機材の上に計測したいものを置くだけで増減を自動検知し、閾値に応じて自動発注やアラートメールの送信が可能。 棚卸や発注作業など時間のかかる作業を削減できます。 ※SmartMatCloudは(株)スマートショッピングの製品です。弊社は販売パートナーです。 スマートマットクラウドでの在庫管理・発注の流れ 置くだけで面倒な在庫管理、発注業務を簡単に自動化 チャットであらゆる業務に対応【direct】とは? なかなかPCを開けないユーザー向けに、スマホを利用したチャットアプリで質問に答えていくだけでワークフローや勤怠管理、資料作成、資料確認が可能となるビジネスチャットです。 ※directは(株)LisBの製品です。弊社は開発パートナーです。 ビジネスチャット「direct」について 現場指向のビジネスチャット、現場のデジタル化(DX化)で幅広く活用。 導入後すぐに使えて定着し、教育コストゼロで稼働率が最も高いアプリです。 PCを使わずにチャットボットで報告書の作成や勤怠確認、書類作成など汎用性も高く、ゲストモードで外部の協力会社とも安全に繋げます。 Japan IT Week関西に出展いたします。 政府プロジェクト「ビジョナリー経営2021」に選出さ...