AIエンジン、事例のご紹介★
“人工知能”がテーマとなったドラマや映画が近年多く公開され、
とうとう令和初の仮面ライダーまで人工知能がテーマになるほど
当たり前のように「AI」や「人工知能」
仮面ライダーゼロワンでは、
ライダーに変身をして戦うストーリーとなっており、
「AIが普及すると社会はどのように変化するのか」
「AIとどのように共存すればよいのか」を視聴者に考えてもらい
令和初の仮面ライダー、物凄く面白そうです。
株式会社テクノフェイス 前崎です。
人工知能はここ数年注目されまくっている分野ですが、
実はテクノフェイス、
(悪い人たちに悪用されるようなロボットは作っていませんが…)
大学にて人工知能の研究をしていたメンバーが中心となり
2002年にテクノフェイスを創業した背景もあることから、
社員のうち半分はAI技術者として活躍しています!
\ついでにテクノフェイスの歴史紹介/
創業時からいるメンバーは第二次AIブームから人工知能の
研究を続けていました。が…
第二次AIブーム衰退と共に北海道のIT企業も困難の時代が続き
地元大学で情報系を学んだ学生は軒並み道外へ職を求め上京…。
「北海道でIT技術者が育たない!」
テクノフェイスを設立し、
現在では多くのAI案件を抱えるようになりました。
※AIブーム
1950年~60年代 第一次AIブーム
1980年代 第二次AIブーム
2000年代 第三次AIブーム ←現在!
今回のメルマガでは、衰退にもめげなかった弊社のAIエンジンや
事例についてご紹介いたします!
テクノフェイスのAIエンジン
オープンソース活用や独自開発による各種AIエンジンを礎に、
お客様のビジネスにおける生産性向上や効率化をサポートする
AIソリューションをご提供しています。
自然言語処理系エンジン/サービス
■AIチャットフレームワーク
応答履歴などのデータから自動回答モデルを学習。
LINEやWebチャット、オリジナルアプリ、
【導入事例】
コールセンター応答支援ならびに自動化システム、
■文書自動生成エンジン
実データとそれに基づいた文書の組み合わせを学習し、
【導入事例】
俳句生成システム、介護計画文書生成システム
時系列予測エンジン/サービス
■需要予測とダイナミックプライシングエンジン
過去のビジネスデータや環境データを機械学習することにより、
今後の需要や環境変動を予測し、適切な販売価格の提案や
キャンペーンのパラメータ設定など、
【導入事例】
宿泊業向けAIレベニューマネジメントシステム
画像認識系エンジン/サービス
■物体認識エンジン
深層学習による一般物体に加え、
様々なニーズに対応可能。
【導入事例】
各業種向け物体認識・状況認識システム
監視映像に基づく降雨・降雪検知システム
音声データ処理系エンジン/サービス
■経路計画最適化エンジン
進化計算技術により、
売上の最大化、コストの最小化などを実現。
【導入事例】
運輸業向け配車および経路最適化システム
■空間配置最適化エンジン
CAD図面上に部材や組合せ部品を自動配置。
制約条件に基づいて目的関数を最適化する配置パターンを提案。
【導入事例】
不動産物件の間取り自動提案システム
この他にも多くのAI事例実績がありますので、
ご興味のある方はぜひ弊社HPをご覧ください!
https://www.technoface.co.jp/
また、AIに興味がある、AIを導入したい、
現有するデータや、業務フロー、期待するAIの機能などを基に
まずはプロトタイプ実装を行い、可用性を調査・検証いたします。
もちろん、どうやって導入したら良いのか…
AIを導入してみたいけどよく分からない…
などのお悩みも受け付けておりますので、お気軽にご連絡下さい♪

Sapporo AI Labに所属をしている代表の石田と、
真ん中に堂々と座っているぬいぐるみ“AI一茶くん”がAI俳句を詠み、